■平安が5年ぶりの近畿大会決勝進出へ


▼準決勝

智弁和歌山

100 003 020=6

001 211 02×=7


平 安


(智)芝田、林、岡田-森本
(平)川口、松田-児玉


▽本塁打:坂口2ラン(智) ←3試合連続弾
▽三塁打:丸本(平)
▽二塁打:浮氣(平)


▽盗塁:智1 平1
▽暴投:智1
▽失策:智2 平1



〔試合経過〕

平安 3回裏       4番小林の適時打で同点(1-1)
平安 4回裏二死二塁   1番丸本の右中間適時三塁打(1-3)
平安 5回裏       9番荒竹の適時打(1-4)
智弁 6回表                (4-4)
平安 6回裏一死三塁   4番小林の左犠飛で勝ち越し(4-5)
智弁 8回表無死一塁   4番坂口の中越え2点本塁打で逆転(6-5)
平安 8回裏一死一、三塁 4番小林の左前適時打で同点(6-6)
平安 8回裏一死満塁   6番福田の中犠飛で勝ち越し(6-7)←決勝点




【智弁和歌山】

2  森 本  4-0
6  浦 田  4-0
4  勝 谷  2-1
3  坂 口  4-3-3
19 芝 田  4-2-1
7  高 橋  2-0
8  中 甫  3-1-1
5  北 畠  3-0-1
9  大 畑  1-1
 1  林   2-1
  1岡 田  1-0

       30-9-6

振5球3犠4併0残4


投 手  回   安
芝 田  32/3 3
 林   32/3 6
岡 田   2/3 0



【平 安】

5  丸 本  5-2-1
4  浮 氣  2-2-1
8  山 口  2-1
7  小 林  4-3-3
2  児 玉  1-0
3  福 田  3-0-1(中犠飛)
6  河 野  4-0
1  川 口  3-0
 1 松 田  0-0
9  荒 竹  3-1-1

       27-9-7

振5球10犠6併0残12


投 手  回 安

川 口  8 9
松 田  1 0





----------------------------



▼準決勝


履正社

000 000 000=0

000 110 00×=2


東洋大姫路