旧年中はありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
元旦
「京都アマチュア野球だより」 若林千尋
突然ですが、ドリコムブログをやめる決心をいたしました。
以前から、不審に思うことが多々ありました。
1、キーボードでの文字が滅茶苦茶打ちづらい。
1、カテゴリの並びを変更できない。
1、新しいスキンがなかなか追加されない。
1、昔の記事の文字が気づかないうちに、全部赤く変わっていた。
1、会社がそれらに対応する気がない。
Web2.0関連企業として注目されていたのはもう昔のことみたいです。
いつの間にやらおかしなことになっているようです。株価を見てあせりました。
全然知らなかった。。。。。
信用していたんですが、それも難しくあり、引越しすることを考えます。
(正月になっているのに、まだクリスマスのスキンを勧めているんですよ。)
と、同時にここからドリコムが立ち直る可能性も考えますが、難しそうと判断します。
今言えるのはそれくらいです。
どこに引っ越すか、それが今年最初の問題となってしまいました。
僕がブログを続ける上で、大事にしていることは何かももう一度考えてみます。
メールマガジンも研究したいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
元旦
「京都アマチュア野球だより」 若林千尋
突然ですが、ドリコムブログをやめる決心をいたしました。
以前から、不審に思うことが多々ありました。
1、キーボードでの文字が滅茶苦茶打ちづらい。
1、カテゴリの並びを変更できない。
1、新しいスキンがなかなか追加されない。
1、昔の記事の文字が気づかないうちに、全部赤く変わっていた。
1、会社がそれらに対応する気がない。
Web2.0関連企業として注目されていたのはもう昔のことみたいです。
いつの間にやらおかしなことになっているようです。株価を見てあせりました。
全然知らなかった。。。。。
信用していたんですが、それも難しくあり、引越しすることを考えます。
(正月になっているのに、まだクリスマスのスキンを勧めているんですよ。)
と、同時にここからドリコムが立ち直る可能性も考えますが、難しそうと判断します。
今言えるのはそれくらいです。
どこに引っ越すか、それが今年最初の問題となってしまいました。
僕がブログを続ける上で、大事にしていることは何かももう一度考えてみます。
メールマガジンも研究したいです。