京都アマチュア野球だより

試合結果、選手成績などを写真付きで紹介しています (SINCE 7.06) 著:若林千尋

他府県

07秋季近畿地区高校野球大会準々決勝の結果と今後の日程

【07秋季近畿地区高校野球大会組み合わせ】

~11月4日(日) @奈良・橿原球場


〔1回戦の結果〕

10月20日(土)

 9:00 1 東洋大姫路(兵庫1位) 2-0 八日市南(滋賀3位)

11:30 2 神戸弘陵(兵庫3位) 3-6 奈良大附(奈良2位)

14:00 3 北大津(滋賀1位) 6X-5 西城陽(京都2位)


10月21日(日)

 9:00 4 履正社(大阪1位) 3-1 県和歌山商(和歌山2位)

11:30 5 平安(京都1位) 5-4 報徳学園(兵庫2位)

14:00 6 綾羽(滋賀2位) 2-4 郡山(奈良3位)


10月27日(土)

※雨のために9:00、11:30、14:00の試合開始時間、日程を変更

<1回戦>

 9:00
→13:30 7 智弁和歌山(和歌山1位) 6-2 東海大仰星(大阪3位)

11:30
→16:00 8 天理(奈良1位) 6-3 PL学園(大阪2位)

<準々決勝>

14:00 東洋大姫路(兵庫1位) - 奈良大附(奈良2位)
→順延(28日の第3試合)


10月28日(日)

<準々決勝の結果>

 9:00
→8:30 北大津(滋賀1位) 8-10(延長12回) 履正社(大阪1位)

11:30
→11:00 平 安(京都1位) 9-4 郡 山(奈良3位)

(順延分)
→13:30 東洋大姫路(兵庫1位) 6-4 奈良大附(奈良2位)

14:00
→16:00 智弁和歌山(和歌山1位) 6-5 天 理(奈良1位)



〔今後の日程〕

11月3日(土)

<準決勝>

10:00  東洋大姫路(兵庫1位) - 履正社(大阪1位) 

12:30  平 安(京都1位) - 智弁和歌山(和歌山1位)


11月4日(日)

<決 勝>

12:00


※優勝校は明治神宮大会(神宮球場)に出場する

07秋季近畿地区高校野球大会?準々決勝:郡 山 4?9 平 安

■平安、センバツ当確のベスト4へ
 郡山、12安打も8強で散る


<橿原(奈良)>


▼準々決勝


12:15?14:35(2:20)


郡 山(奈良3位)

034 010 310 H12 E2

012 000 100=4

201 220 20×=9


212 120 30× H11 E0

平 安(京都1位)


(郡)大江、前川?矢尾
(平)川口?児玉


▽本塁打:和田(郡)
▽三塁打:荒竹(平)
▽二塁打:和田、小倉、大江(郡)河野(平)


▽盗塁:郡0 平2(浮氣、荒竹)
▽捕逸:矢尾(1回)
▽暴投:川口(8回)


〔得点経過〕

1回裏二死二塁 4番小林の3ゴロ敵失、左翼手の返球が逸れて先制
1回裏二死二塁 5番福田の左前打、左翼手の返球を捕手が後逸
2回表二死一、三塁 8番辰巳の中前適時打
3回表一死三塁 3番小倉の左越え適時二塁打
3回表二死満塁 7番小橋の左前適時打
3回裏一死一、三塁 5番福田の1ゴロを一塁手知原が本塁へ野選
4回裏一死二、三塁 2番浮氣の一、二塁間へセフティバントが内野安打
4回裏一死二、三塁 3番山口の中犠飛(決勝点)
5回裏二死一、二塁 9番荒竹の右中間への2点適時三塁打
7回表一死 1番和田の左越え本塁打
8回裏二死二塁 9番荒竹の中前適時打
8回裏二死一、二塁 2番浮氣の中前適時打



【郡 山】

6  和 田  4打数2安打1打点
7  廣 長  3打数0安打
 H7福 岡  1打数0安打
4  小 倉  4打数2安打1打点
19 大 江  5打数4安打
3  知 原  4打数0安打
9  福 本  2打数0安打
 H 桑 原  1打数0安打
 1 前 川  1打数1安打
8  小 橋  4打数2安打1打点
5  辰 巳  4打数1安打1打点
2  矢 尾  3打数0安打

        36打数12安打4打点

振9球4犠1併1残10



【平 安】

5  丸 本  3打数1安打
4  浮 氣  4打数3安打2打点
8  山 口  3打数0安打1打点(中犠飛)
7  小 林  4打数1安打
3  福 田  5打数1安打1打点(1ゴロ野選)
2  児 玉  4打数0安打
1  川 口  3打数0安打
6  河 野  3打数2安打
9  荒 竹  3打数3安打3打点

        32打数11安打7打点

振0球6犠4併2残9




---------------------------


▼準々決勝


履正社

000 102 140 

        002=10

012 011 003

        000=8  (延長12回)


北大津

---------------------------

奈良大付

003 100 000=4

200 310 00×=6


東洋大姫路

---------------------------

智弁和歌山

200 001 210=6

050 000 000=5


天 理







私からのお願い

⇒「役に立った!」「ユニークだ!」「続けてほしい!
 と思われた方は、最後に恐れ入りますが、
 どうぞこちらをクリックお願いします。

07秋季近畿地区高校野球大会1回戦の結果と今後の日程

【07秋季近畿地区高校野球大会組み合わせ】

10月20日(土)~11月4日(日)@奈良・橿原球場


〔1回戦の結果〕

10月20日(土)

 9:00 1 東洋大姫路(兵庫1位) 2-0 八日市南(滋賀3位)

11:30 2 神戸弘陵(兵庫3位) 3-6 奈良大附(奈良2位)

14:00 3 北大津(滋賀1位) 6X-5 西城陽(京都2位)


10月21日(日)

 9:00 4 履正社(大阪1位) 3-1 県和歌山商(和歌山2位)

11:30 5 平安(京都1位) 5-4 報徳学園(兵庫2位)

14:00 6 綾羽(滋賀2位) 2-4 郡山(奈良3位)



〔今後の日程〕

10月27日(土)

<1回戦>

 9:00 7 智弁和歌山(和歌山1位) - 東海大仰星(大阪3位)

11:30 8 天理(奈良1位) - PL学園(大阪2位)

<準々決勝>

14:00 東洋大姫路(兵庫1位) - 奈良大附(奈良2位)


10月28日(日)

<準々決勝>

 9:00 北大津(滋賀1位) - 履正社(大阪1位)

11:30 平 安(京都1位) - 郡 山(奈良3位)

14:00 7の勝者 - 8の勝者


11月3日(土)

<準決勝>

10:00

12:30


11月4日(日)

<決 勝>

12:00


※優勝校は明治神宮大会(神宮球場)に出場する

07秋季近畿地区高校野球大会-1回戦:報徳学園 4-5 平 安

■平安、逆転で準々決勝進出
 昨秋優勝の報徳、1回戦敗退


2-1.jpg

8回裏一死二塁 4番小林が左前適時打を放ち、勝ち越す

報徳学園 4- 平 安


→報徳学園 4-5 平 安


---------------------------


<橿原(奈良)>


11:36~13:36(2:00)



報徳学園(兵庫2位)

012 012 111 H9 E1

012 001 000=4

010 210 01×=5


010 320 01× H7 E3

平 安(京都1位)


(報)岡田、小澤、小野寺-糸井
(平)川口-児玉


▽本塁打:中濱ソロ(報)児玉ソロ(平)
▽三塁打:山口、小林(平)
▽二塁打:井上、近田、中川(報)河野(平)


▽盗塁:報2(野島、井村)平0
▽失策:報1(西代)平3(福田、川口、荒竹) 
▽暴投:小澤(6回)
▽ボーク:川口(1回)



[得点経過]

2回表二死二、三塁 9番野島の投ゴロ失策の間に先制
2回裏二死 6番児玉の左越えソロ本塁打で同点
3回表一死二、三塁 5番近田の一塁線を破る2点適時二塁打で勝ち越す
4回裏一死三塁 4番小林の左中間適時三塁打で1点差
4回裏二死三塁 6番児玉の中前適時打で同点
5回裏一死三塁 1番丸本のスクイズで勝ち越す
6回表一死 6番中濱の左越えソロ本塁打で同点
8回裏一死二塁 4番小林の左前適時打で勝ち越す(決勝点)


---------------------------


【報徳学園】

4  井 村  4打数1安打
9  中 川  4打数1安打
2  糸 井  5打数0安打
7  井 上  3打数2安打
3  近 田  4打数1安打2打点
8  中 濱  2打数1安打1打点
5  小 谷  4打数2安打
1  岡 田  2打数1安打
 1 小 澤  0打数0安打
 H 新 田  1打数0安打
  1小野寺  0打数0安打
6  野 島  3打数0安打
 H 氏 家  1打数0安打
 6 西 代  0打数0安打

        33打数9安打3打点


振3球4犠4併2残10


岡 田   5回 6安打
小 澤   2回 0安打
小野寺   1回 1安打


----------------------


【平 安】

5  丸 本  3打数0安打1打点(スクイズ)
4  浮 氣  4打数1安打
8  山 口  3打数1安打
7  小 林  3打数2安打2打点
3  福 田  3打数0安打
2  児 玉  3打数2安打2打点
1  川 口  3打数0安打
6  河 野  3打数1安打
9  荒 竹  1打数0安打
 9 妻 鳥  0打数0安打

        26打数7安打5打点
  

振2球2犠4併0残3

       
川 口  9回 9安打
 

        
---------------------------


<第2日目の結果>


▽1回戦

県立和歌山商

000 000 100=1

300 000 00×=3


履正社



綾 羽

000 000 200=2

010 100 02×=4


郡 山





私からのお願い

⇒「役に立った!」「ユニークだ!」「続けてほしい!
 と思われた方は、最後に恐れ入りますが、
 どうぞこちらをクリックお願いします

07秋季近畿地区高校野球大会?1回戦:西城陽 5?6X 北大津

■西城陽、サヨナラで初戦敗退
 北大津3年連続センバツへ、まず1勝


3-1.jpg

離塁は早くなかった?!


浅い中飛にタッチアップした浅見が三塁塁審の判定を確認

西城陽がアピールするも判定はセーフ。喜ぶ北大津ナイン




北大津 9回裏一死満塁

5番橋本の中犠飛で三走・浅見が生還し、サヨナラ勝ち


→西城陽 5?6X 北大津



<橿原(奈良)>


14:10?16:17(2:07)


西城陽(京都2位)

110 010 211 H7 E2

100 000 310=5

101 012 001X=6


212 123 010 H12 E4

北大津(滋賀1位)


(西)上原?西村
(北)河合?金田


▽本塁打:龍田ソロ(北)
▽二塁打:西村(西)岡田、龍田(北)


▽盗塁:西0 北2(保木、浅見)
▽失策:西2(上、芳賀) 北4(金田、石川2、龍田)



〔得点経過〕

1回表二死満塁 5番宇野の右前適時打で先制
1回裏一死一、二塁 4番石川の左前適時打で同点
3回裏一死 3番龍田の左越えソロ本塁打で勝ち越し
5回裏一死二塁 3番龍田の右越え適時二塁打で追加点
6回裏二死二、三塁 1番浅見の左前適時打で2点追加
7回表一死満塁 4番西村の右前適時打と後逸で3点(1点差)
8回表二死二塁 1番光田の中前適時打で同点
9回裏一死満塁 5番橋本の中犠飛でサヨナラ(試合終了)



【西城陽】

6  光 田  3打数1安打1打点
5  高 取  5打数1安打
8  中 野  4打数1安打
2  西 村  4打数2安打1打点
3  宇 野  3打数1安打1打点
 H 本 郷  1打数0安打
 3 小 西  0打数0安打
  H杉 原  1打数0安打
  3古市谷  0打数0安打
1  上 原  3打数0安打
4  芳 賀  2打数1安打
7   上   2打数0安打
9  中 島  2打数0安打

        30打数7安打3打点

振13球9犠2併0残9


上 原  8回2/3 12安打


【北大津】

6  浅 見  4打数1安打2打点
7  保 木  4打数1安打
9  龍 田  4打数3安打2打点
4  石 川  4打数1安打1打点
5  橋 本  4打数1安打1打点(中犠飛)
2  金 田  4打数1安打
3  高 橋  3打数0安打
 H3田 村  1打数0安打
1  河 合  4打数3安打
8  岡 田  3打数1安打

        35打数12安打6打点

振3球4犠2併2残9


河 合  9回 7安打 




---------------------------


<第1日目>


▽1回戦

東洋大姫路

101 000 000=2

000 000 000=0


八日市南



神戸弘陵

100 200 000=3

000 210 30×=6


奈良大付





私からのお願い

⇒「役に立った!」「ユニークだ!」「続けてほしい!
 と思われた方は、最後に恐れ入りますが、
 どうぞこちらをクリックお願いします。
プロフィール

drecom_wakabayashi...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ