京都アマチュア野球だより

試合結果、選手成績などを写真付きで紹介しています (SINCE 7.06) 著:若林千尋

その他

08春季:5月2週目(10日‐16日)の日程

10日(土) 京都国際 ‐ 龍谷大平安   立命館宇治 ‐ 福知山成美  @西京極 (第一試合10:00開始)

10日(土) 同 大 ‐ 関学大  近 大 ‐ 立命大  @皇子山  (第一試合11:00開始)

10日(土) 東宇治ク‐京都球友ク 東山OBク‐京都グランドスラム Ritsベースボールク‐京都ダイヤフェニックス @太陽が丘 (第一試合9:30開始) 

11日(日) 高校3位決定戦   高校決勝戦  @西京極 (第一試合10:00開始)

11日(日) 立命大 ‐ 近 大  関学大 ‐ 同 大  @皇子山  (第一試合11:00開始)

11日(日) {東宇治ク‐京都球友ク}の勝者‐京都ファイアーバーズ 京都フルカウンツ‐鴨沂ク @太陽が丘 (第一試合9:30)

12日(月) 予備日

13日(火) 大経大 - 龍 大   大商大 - 京産大 @皇子山 (第一試合10:30開始)

14日(水) 京産大 - 大商大   龍 大 - 大経大 @皇子山 (第一試合10:30開始)

14日(水) 花園大 ‐ びわ大    大谷大 ‐ 創成大 @太陽が丘  (第一試合10:00開始)

15日(木) びわ大 ‐ 花園大    佛 大 ‐ 学園大 @太陽が丘  (第一試合10:00開始)

16日(金) 創成大 ‐ 大谷大    学園大 ‐ 佛 大 @西京極  (第一試合10:00開始) 

08年春季:5月5日(祝)の試合結果

5月5日(祝)の試合結果】


  5日(祝)

<高校野球>

立命館宇治福知山成美が準決勝進出へ

@太陽が丘

準々決勝:立命館宇治 6‐1 南 丹

準々決勝:福知山成美 3‐1 府立工



<関西六大学>

■神院大、大院大が先勝 京産大、敗れる

@皇子山

京産大 2‐5 神院大   大商大 0‐4 大院大


<京滋大学野球>

学園大が勝ち点4で佛大に並び、直接対決へ

@学園大

学園大 8-1 大谷大(7回コールド)


<社会人野球京都大会>

ホンダ鈴鹿が初優勝 

@西京極

 9:00 準決勝:鷲宮製作所 2-0 NTT西日本 

12:00 準決勝:三菱重工神戸 2-5 ホンダ鈴鹿

15:00 決 勝:鷲宮製作所 0‐2 ホンダ鈴鹿




【GW残り1日と明後日の試合予定】

   6日(祝)

@皇子山

<関西六大学>

大院大 - 大商大   神院大 - 京産大 (第一試合は10:30開始)



   7日(水)


<関西学生>

@甲子園

京 大 - 同 大 (試合は12:00開始)

08年春季:5月4日(日)の試合結果

5月4日(日)の試合結果】


5月4日(日)

<高校野球>

京都国際龍大付平安がベスト4へ

@太陽が丘

10:00 準々決勝: 桂 2‐9 京都国際(8回コールド)

12:30 準々決勝:龍大付平安 3‐1 綾 部



<関西学生野球>

同大、1勝1敗のタイに

@甲子園

京 大 0‐8 同 大    関学大 3‐2 関 大


<京滋大学野球>

学園大、1勝1敗のタイに、びわ大、初の勝ち点

@学園大

びわ大 7X‐6 創成大    大谷大 6‐13 学園大(8回コールド)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準々決勝:三菱重工長崎 3‐6 NTT西日本(延長10回) 

12:00 準々決勝:三菱重工神戸 2‐0 大阪ガス

15:00 準々決勝:ワイテック 0‐7 ホンダ鈴鹿(7回コールド)




【08春季:GW(4連休残り2日)の主な開催試合】


  5日(祝)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 準々決勝:立命館宇治 ‐ 南 丹

12:30 準々決勝:福知山成美 ‐ 府立工



<関西六大学>

@皇子山

京産大 - 神院大   大商大 - 大院大 (第一試合は10:30開始)


<京滋大学野球>

@学園大

学園大 - 大谷大 (試合は12:00開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準決勝:鷲宮製作所 - NTT西日本 

12:00 準決勝:三菱重工神戸 - ホンダ鈴鹿

15:00 決 勝:


   6日(祝)

@皇子山

<関西六大学>

大院大 - 大商大   神院大 - 京産大 (第一試合は10:30開始)



   7日(水)


<関西学生>

@甲子園

京 大 - 同 大 (試合は12:00開始)

08年春季:5月3日(祝)の試合結果

5月3日(祝)の試合結果】


5月3日(祝)

<高校野球>

福知山成美立命館宇治府立工南丹が準々決勝へ

 西城陽、京都すばる、洛水、北稜は敗退


@太陽が丘

京都すばる 2‐7 立命館宇治

西城陽 3‐8 南 丹


@福知山

洛 水 2‐9 福知山成美

府立工 3‐0 北 稜



<関西学生野球>

京大が同大に先勝

@甲子園

同 大 5‐7 京 大    関 大 1‐4 関学大


<京滋大学野球>

大谷大びわ大が先勝

@学園大

学園大 1‐5 大谷大    創成大 1‐3 びわ大
    (延長10回)


<社会人野球京都大会>

■日本新薬が敗退

@西京極

 9:00 ワイテック 5‐2 日本新薬

12:00 JR東日本 1‐6 ホンダ鈴鹿

15:00 準々決勝:鷲宮製作所 5‐2 住友金属鹿島


  

【08春季:GW(4連休残り3日)の主な開催試合】


  4日(日)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 準々決勝: 桂 ‐ 京都国際

12:30 準々決勝:龍大付平安 ‐ 綾 部



<関西学生野球>

@甲子園

京 大 ‐ 同 大    関学大 ‐ 関 大  (第一試合10:00開始)


<京滋大学野球>

@学園大

びわ大 ‐ 創成大    大谷大 ‐ 学園大  (第一試合10:30開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準々決勝:三菱重工長崎 ‐ NTT西日本 

12:00 準々決勝:三菱重工神戸 ‐ 大阪ガス

15:00 準々決勝:ワイテック ‐ ホンダ鈴鹿



  5日(祝)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 準々決勝:立命館宇治 ‐ 南 丹

12:30 準々決勝:福知山成美 ‐ 府立工



<関西六大学>

@皇子山

京産大 - 神院大   大商大 - 大院大 (第一試合は10:30開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準決勝:鷲宮製作所 - {三菱重工長崎‐NTT西日本}の勝者 

12:00 準決勝:{三菱重工神戸‐大阪ガス}の勝者 - {ワイテック‐ホンダ鈴鹿}の勝者

15:00 決 勝:



   6日(祝) 

@皇子山

大院大 - 大商大   神院大 - 京産大 (第一試合は10:30開始)

08年春季:GW(4連休)の開催試合

【08春季:GW(4連休)の主な開催試合】

5月3日(祝)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 京都すばる ‐ 立命館宇治

12:30  西城陽  ‐ 南 丹


@福知山

10:00 洛 水 ‐ 福知山成美

12:30 府立工 ‐ 北 稜



<関西学生野球>

@甲子園

同 大 ‐ 京 大    関 大 ‐ 関学大  (第一試合10:00開始)


<京滋大学野球>

@学園大

学園大 ‐ 大谷大    創成大 ‐ びわ大  (第一試合10:30開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 {和歌山箕島球友会-ワイテック}の勝者 ‐ 日本新薬

12:00 {JR東日本-デュプロ} ‐ ホンダ鈴鹿

15:00 準々決勝:({ニチダイ-鷲宮製作所}の勝者‐松下電器)の勝者 ‐ ({ヤマハ-日本生命}の勝者‐住友金属鹿島)の勝者


  
  4日(日)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 準々決勝: 桂 ‐ 京都国際

12:30 準々決勝:龍大付平安 ‐ 綾 部



<関西学生野球>

@甲子園

京 大 ‐ 同 大    関学大 ‐ 関 大  (第一試合10:00開始)


<京滋大学野球>

@学園大

びわ大 ‐ 創成大    大谷大 ‐ 学園大  (第一試合10:30開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準々決勝:({新日鉄広畑-三菱重工長崎}の勝者‐大和高田ク)の勝者 ‐ {JFE西日本‐NTT西日本}の勝者 

12:00 準々決勝:{伏木海陸運送‐三菱重工神戸}の勝者 ‐ ({JFE東日本-大阪ガス}の勝者‐航空自衛隊千歳)の勝者

15:00 準々決勝:({和歌山箕島球友会-ワイテック}の勝者‐日本新薬)の勝者 ‐ ({JR東日本-デュプロ}‐ホンダ鈴鹿)の勝者



  5日(祝)

<高校野球>

@太陽が丘

10:00 準々決勝:{京都すばる‐立命館宇治}の勝者 ‐ {西城陽‐南丹}の勝者

12:30 準々決勝:{洛 水‐福知山成美}の勝者 ‐ {府立工‐北稜}の勝者



<関西六大学>

@皇子山

京産大 - 神院大   大商大 - 大院大 (第一試合は10:30開始)


<社会人野球京都大会>

@西京極

 9:00 準決勝:

12:00 準決勝:

15:00 決 勝:



   6日(祝) 

@皇子山

大院大 - 大商大   神院大 - 京産大 (第一試合は10:30開始)
プロフィール

drecom_wakabayashi...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ